赤沢停車場
08
赤沢ー現在線(赤沢森林鉄道/保存線)合流部
赤澤ー現在線合流部
前ページの数歩先。2003年秋までは歩道として機能していたが、2004年シーズン当初(?)から進入禁止になってしまった。もっとも、正規の歩道(要するに新道)が存在するので最近は廃状態だった。通行量もすこぶる少なかったし。
09
赤沢ー現在線(赤沢森林鉄道/保存線)合流部
赤澤ー現在線合流部
上写真のすぐ先。当線最初の橋梁(桟橋)。上記の進入禁止の理由は、この橋梁の老朽化によるもの。特に床板が弱々しかった。
10
赤沢ー現在線(赤沢森林鉄道/保存線)合流部
赤澤ー現在線合流部
リバース(現・第4駐車場)から。実は木橋なのだ。上方が現在線(赤沢森林鉄道/保存線)の赤澤停車場。
11
赤沢ー現在線(赤沢森林鉄道/保存線)合流部
赤澤ー現在線合流部
別角度から。たぶん軌道時代からのモノ。だとしたら、木曾地区では事実上お手軽に見られる軌道木橋ナンバーワン。
11-2
赤沢ー現在線(赤沢森林鉄道/保存線)合流部 2012年11月30日追加
赤澤ー現在線合流部
上写真とほぼ同位置。木橋は撤去され、「セラピー体験館&トイレ」に変身。
2012年4月28日撮影
11-3
赤沢ー現在線(赤沢森林鉄道/保存線)合流部 2013年6月22日追加
赤澤ー現在線合流部
別角度から。屋根にうっすら雪が積もっている。この数時間前(明け方)に降ったらしい。
2013年4月27日撮影
11-4
赤沢ー現在線(赤沢森林鉄道/保存線)合流部 2012年11月30日追加
赤澤ー現在線合流部
さらに別角度から。
2010年2月中旬撮影
赤沢森林鉄道路線図

当サイトに掲載の画像・文章の無断複製及び転載、引用は固くお断り。
Copyright©2000-2014 Taro Bouzuiwa, All Rights Reserved.

No reproduction or republication without written permission.
BACKボタン
NEXTボタン