|
|
|
|
▲上写真と同位置。ココの主な役割は、白川線の運材列車を、本線の運材列車に増車連結することにある。
以下、増車連結の手順(一例デス)
1)白川線の運材列車が側線に到着。留め置く
2)本線・本谷方から運材列車が到着。すぐに機関車を切り離す
3)機関車のみ滝越方へ進む
4)バックして側線に入り、白川線の運材列車を連結
5)連結終了後、滝越方(ナギノ沢橋梁)へ進み、停車
6)本線の運材列車が自走(?)して[5]の運材列車のケツに連結。作業終了
7)出発
この模様は「木曽森林鉄道レトロムービーDVD(運材列車編)」に収録されています(一部カットされてるが)。
|
写真提供:H.T氏 撮影日:1979年4月30日
|
|
|
|
▲上写真から上松方を見る。前述した右手(矢印)の“太い木”に注目!
|
2009年5月上旬撮影
|
|
|
|
▲上写真と同位置。“太い木”は軌道時代から存在している。
|
写真提供:H.T氏 撮影日:1979年4月30日
|
|
|
|
▲上写真から本谷方を見る。右に「警笛鳴らせ&落石注意」標識がある。
|
写真提供:H.T氏 撮影日:1979年4月30日
|
|
|
|
▲上写真を部分拡大。
|
写真提供:H.T氏 撮影日:1979年4月30日
|
|
|