|
|
▲本谷側。黄色の引幕は冷風避けor凍結防止か。冬になると閉じるのだろうか。
|
2000年5月上旬撮影
|
|
|
|
|
|
▲本谷側坑口の歩み。強制引退が囁かれていたMTBは今なお現役。新車購入の予算が付かないらしい。予算の悪魔め... |
2011年5月上旬撮影
|
|
|
|
▲本谷側坑口の歩み。耐用年数をとおに限界突破したMTBは今なお現役。つか、モーダメです。あちこちに不具合が生じている。変速機、ブレーキ... このツーショットは見納めです。とか言いつつ、次回も一緒に写っていたりして……十分あり得る(笑)。 |
2015年5月10日撮影
|
|
|
|
▲本谷側坑口の歩み。2020年撮影予定(生きていれば)。 |
|
|
|
▲本谷側坑口の歩み。2025年撮影予定(生きていれば)。 |
|
|
|
|
▲本谷側坑口の歩み。2030年撮影予定(生きていれば)。 |
|
|
|
▲本谷側坑口の歩み。2035年撮影予定(生きていれば)。 |
|
|
|
|
▲隧道表示板も入れて。 |
写真提供:H.T氏 撮影日:1979年5月1日
|
|
|
|
▲上写真と同位置。通信線のステー(金具)は今も残る。 |
2011年5月上旬撮影
|
|
|
|
▲隧道表示板。[写真65]を部分拡大。
|
写真提供:H.T氏 撮影日:1979年5月1日
|
|
|
|
▲本谷側から。「王滝村森林鉄道フェスティバル2007・懐かしの沿線探訪ツアー」参加時。マイクロバスの補助席より撮影。
|
2007年11月3日撮影
|
|
------- 王滝森林鉄道本線21 END -------
|
|