46
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
ボタン
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,雨量ロボット観測局,ナロー軌道跡,大桑村
第2阿寺川橋梁直後から大沢方を見る。雨量ロボット観測局が行く手を塞ぐが、左右にスペースがあるので無問題。
2006年11月中旬撮影
47
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,路盤,ナロー軌道跡,林道
雨量ロボット観測局直後。林道に合流します。自転車のあたりかその右が道床のようです。
2006年11月中旬撮影
48
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,阿寺川第2号橋,竣工,阿寺タツガヒゲ林道
上写真付近を林道橋から見る。林道の橋は「阿寺川第2号橋」という名称。昭和38年12月竣工。
2006年11月中旬撮影@ワル沢氏
49
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,阿寺タツガヒゲ林道,道床,ナローゲージ
林道合流直後。右側が道床のようですが、少し埋まったりしてます。
2006年11月中旬撮影
50
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,路盤,道床,ナローゲージ
上写真から阿寺口方を見る。
2006年11月中旬撮影
51
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,路盤,道床,ナロー軌道跡
[写真49]のすぐ先。
2016年4月下旬撮影
52
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,桟橋,盤台,木材運搬軌道跡
上写真の左下付近。複線分の桟橋発見(病気デス)……盤台の跡のようです。
2017年4月下旬撮影
53
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,阿寺タツガヒゲ林道,石垣,木材運搬軌道跡
[写真51]から阿寺口方を見る。
2016年4月下旬撮影
54
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,阿寺タツガヒゲ林道,レール製ガードレール,木材運搬軌道跡
上写真右手のガードレール。
2016年4月下旬撮影
55
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,阿寺タツガヒゲ林道,道床,車道化
[写真51]のすぐ先。
2017年4月下旬撮影
56
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線「阿寺川第3号橋梁ー阿寺川第4号橋梁」
上写真付近。枕木の成れの果てか...
2017年4月下旬撮影
57
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,阿寺タツガヒゲ林道,路盤,車道化
[写真55]から阿寺口方を見る。
2017年4月下旬撮影
58
第2阿寺川橋梁ー第3阿寺川橋梁《奉行沢橋梁》
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,阿寺タツガヒゲ林道,奉行沢橋梁,野尻営林署
[写真55]のすぐ先。奉行沢を渡る。軌道時代は1スパンの軟鋼工字桁(Rolled I beam)でした。
2016年4月下旬撮影
59
奉行沢橋梁
野尻森林鉄道阿寺線,林鉄,廃線跡,スペック,奉行沢橋梁,軟鋼工字桁
同上。

以下は、建設当初のスペック

位  置:8.115.5m
延  長:5.5m
勾  配:40‰
角度及方向:直角直線線
桁の材質:軟鋼工字桁
桁の製造所:日本橋梁株式会社
橋台の材質:コンクリート
橋脚の材質:
翼壁の材質:間知石積
曲線半径:
起工年月:大正13年
竣工年月:大正14年
備  考:
2006年11月中旬撮影@ワル沢氏
野尻森林鉄道阿寺線路線図

当サイトに掲載の画像・文章の無断転載は固くお断り。
Copyright©2000-2024 Taro.B, All Rights Reserved.
BACKボタン
NEXTボタン