29
松ヶ谷停車場
ボタン
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,双六渓谷,停車場,廃小屋
左の金木戸発電所松ヶ谷小屋の中には薪やら布団やらが無造作に置いてあった。
1996年10月下旬撮影
30
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,半鐘,停車場,廃小屋
上写真を部分拡大。半鐘が吊してある。
1996年10月下旬撮影
31
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,半鐘,停車場,廃小屋
さらに拡大。叩いた跡が残る。なお、打鐘信号・消防信号等に関する規則第4条により鐘の打ち方が定められているという。ちなみに、鎮火の際は2回半鐘が打ち鳴らされるが、これを「おじゃん」といい、転じて今までやってきたことが全て無駄になることを「おじゃんになる」というようになったとサ。
1996年10月下旬撮影
32
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,半鐘,停車場,廃小屋
消防信号の看板。静岡県の寸又峡温泉(千頭森林鉄道廃線跡そば)にて。
2010年3月28日撮影
33
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,銘板,停車場,水場小屋
松ヶ谷小屋の銘板。なぜか水場小屋の中に置いてあった。
2008年6月上旬撮影
34
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,廃小屋,停車場,三井金属
なぜか外に置いてあった。撮影のために外に出した?
2015年11月22日撮影
35
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,廃小屋,停車場,北陸電力
北陸電力の避難小屋。アジトに最適ヨ。
2008年6月上旬撮影
36
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,廃小屋,停車場,北陸電力
避難小屋のあゆみ。
2015年11月22日撮影
37
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡
上写真付近から浅井田方を見る。
2015年11月22日撮影
38
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,双六谷,停車場,軌道跡
金木戸側から構内を見る。
2008年6月上旬撮影
39
松ヶ谷停車場
金木戸森林鉄道,林鉄,廃線跡,双六谷,停車場,軌道跡
上写真と同位置。カーブした停車場でした。
2015年11月22日撮影
------- 金木戸森林鉄道・本線8 END -------
金木戸森林鉄道路線図

Copyright©2000-2020 Taro Bouzuiwa, All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
HOMYボタン
INDEXボタン
BACKボタン
NEXTボタン