07
喜平沢橋梁ー本谷第2橋梁
ボタン
阿寺森林鉄道,林鉄,廃線跡,阿寺渓谷
前ページの沢。下流方を見る。奥で阿寺川に合流します。
2010年4月下旬撮影
08
喜平沢橋梁ー本谷第2橋梁
阿寺森林鉄道,林鉄,廃線跡,阿寺渓谷
阿寺川対岸の林道から望む。右(矢印)が上写真の沢で、左(矢印)は喜平沢。
2009年11月下旬撮影
09
喜平沢橋梁ー本谷第2橋梁
阿寺森林鉄道,林鉄,廃線跡,阿寺渓谷
[写真07]から上流方を見る。奥に喜平沢本流があります。
2010年4月下旬撮影
10
喜平沢橋梁ー本谷第2橋梁
阿寺森林鉄道,林鉄,廃線跡,阿寺渓谷
上写真の右。歩道用の丸太橋。なぜか変な所に架かっている。
2009年11月下旬撮影@ワル沢氏
11
喜平沢橋梁ー本谷第2橋梁
阿寺森林鉄道,林鉄,廃線跡,阿寺渓谷
上写真の丸太橋。まぁ、かっては実用的だったんでしょうけど。
2010年4月下旬撮影
12
喜平沢橋梁ー本谷第2橋梁
阿寺森林鉄道,林鉄,廃線跡,阿寺渓谷
道床流失を付知叉側から見る。岩を伝えば簡単に沢は越えられる。
2010年4月下旬撮影@ワル沢氏
13
喜平沢橋梁ー本谷第2橋梁
阿寺森林鉄道,林鉄,廃線跡,阿寺渓谷
別角度から。こんな感じに道床があった。
2009年11月下旬撮影
14
喜平沢橋梁ー本谷第2橋梁
阿寺森林鉄道,林鉄,廃線跡,阿寺渓谷
付知叉側。道床ブロック等が散乱している。この界隈一帯の流失は、同じ土石流か鉄砲水と思われる。
2010年4月下旬撮影
野尻森林鉄道阿寺線路線図

当サイトに掲載の画像・文章の無断複製及び転載、引用は固くお断り。
Copyright©2000-2017 Taro Bouzuiwa, All Rights Reserved.

No reproduction or republication without written permission.
BACKボタン
NEXTボタン