伊奈川軽便軌道・本線2(須原停車場ー定勝寺)
樺太工業株式会社時代のスペック(台帳より)
所在:長野県西筑摩郡大桑村須原
亘長:2263m(須原停車場ー本線終点)
橋梁:3カ所 ※第1支線も含む
軌条:16ポンド
幅員:2フィート(610mm) ※軌間と思われる

伊奈川軽便軌道路線図
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,樺太工業,木曽発電,大桑村,須原停車場
01
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,須原停車場,大桑村,起点
須原停車場のすぐ先から木曽工場方を見る。
2016年5月中旬撮影
02
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,須原停車場,大桑村,幸田露伴
上写真数歩先。JR須原駅前の広場を通ります。左は「幸田露伴」の文学碑(前章参照)。
2016年5月中旬撮影
03
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,大和屋,大桑村,幸田露伴,桜の花漬
上写真の右(県道を挟んで)。大和屋さん。須原名物「桜の花漬」を販売しているお店。現在では駅前で唯一のお店だ。

桜の花漬は、塩で漬けた桜の花漬け。湯のみに入れ、熱湯を注ぐと桜の花が開くという。幸田露伴の小説『風流仏』にも登場します。
2018年4月下旬撮影
04
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,須原宿,大桑村,駅前
[写真02]の正面。この辺りで左にカーブ。右の県道を行くと、須原宿のメインストリート。
2016年5月中旬撮影
05
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,火の見櫓,大桑村,消防車庫
上写真の正面。火の見櫓と旧消防車車庫。趣があってイイネ!
2011年5月上旬撮影
06
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,火の見櫓,大桑村,半鐘
旧消防車車庫は現在、リサイクルステーションに転用されている。
2014年4月下旬撮影
07
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,消防車車庫,大桑村,マーク
旧消防車車庫。
2014年4月下旬撮影
08
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,火の見櫓,大桑村,半鐘
火の見櫓の半鐘。旧消防車車庫の屋根に乗っているのは何だろうか?

【2019.1.14 追記】
(メールでお寄せいただいた情報)※一部抜粋
「旧消防車車庫の屋根に乗っている小屋風なものは、電動モーターサイレンのための物です。半鐘の替わりに取り付けられたんでしょうね。最近では半鐘もサイレンも使われないと思いますが」
ありがとうございました。返信をしたのですが、エラーメールが返ってきました。
2014年4月下旬撮影
09
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,消防車車庫,大桑村,火の見櫓
JRの駅舎側から見る。
2018年4月下旬撮影
10
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,駅前広場,大桑村,民家
駅舎の前から広場を見る。
2016年5月中旬撮影
11
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,駅前広場,大桑村,大和屋
同上。右端にチラリと“大和屋さん”が見える。
2018年4月下旬撮影
12
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,県道,大桑村,石畳
逆に、上写真の家屋の前(県道265号須原大桑停車場線)から駅舎を見る。手前(出入口)は石畳になっている。何か意味でもあるのだろうか。
2016年5月中旬撮影
13
須原停車場ー定勝寺
伊奈川軽便軌道,トロッコ軌道,廃線跡,JR須原駅,起点,大桑村,位置
旧消防車車庫のワキから須原方を見る。なお、軌道の位置は正確ではありません。
2016年5月中旬撮影

当サイトに掲載の画像・文章の無断転載は固くお断り。
Copyright©2000-2023 Taro.B, All Rights Reserved.
BACKボタン
NEXTボタン