開田森林鉄道2(県道交差部ー王滝川橋梁)/ 開田林道 鉄道1級
開田線路線図
開田線大島停車場付近詳細地図
01
長野県道256号御岳王滝黒沢線交差部
開田森林鉄道,林鉄,廃線跡,上松運輸営林署,軌道跡,長野県道256号御岳王滝黒沢線,県道交差部
柳又方を見る。位置は予想デス。
2004年10月下旬撮影
02
県道交差部ー王滝川橋梁
開田森林鉄道,林鉄,廃線跡,上松運輸営林署,軌道跡,道床,西野川林道
上写真のすぐ先。県道の右下に道床が残る。葉のない季節だともっと見えるだろう。
2004年10月下旬撮影
03
県道交差部ー王滝川橋梁
開田森林鉄道,林鉄,廃線跡,上松運輸営林署,軌道跡,路盤,開田林道
上写真から大島方を見る。
2004年10月下旬撮影
04
県道交差部ー王滝川橋梁
開田森林鉄道,林鉄,廃線跡,上松運輸営林署,軌道跡,長野営林局,開田林道
[写真02]のすぐ先。矢印のトコが道床。
2004年10月下旬撮影
05
県道交差部ー王滝川橋梁
開田森林鉄道,林鉄,廃線跡,王滝川,軌道跡,長野営林局,開田林道
上写真から大島方を見る。左奥(王滝川対岸)にも当線の道床がチラリと見える(次章)。
2004年10月下旬撮影
06
県道交差部ー王滝川橋梁
開田森林鉄道,林鉄,廃線跡,王滝川停車場,軌道跡,機関車,西野川軌道
[写真04]のすぐ先。道床がはっきりわかる。

この付近にかつて「王滝川停車場」がありました。「(ネコパブリッシング)木曽谷の森林鉄道 改訂新版 P307」に、この停車場に関係すると思われる記述があるのでちょっと引用させていただく。
『西野川線では、当初からガソリン機関車による運材が行われていた関係で、王滝線のボールドウィン製機関車は、下まで降りて運材貨車を引き上げ、それを編成しなおして...』とある。
ガソリン機関車からボールドウィン製機関車にバトンタッチする場所がこの停車場ではないか。ちなみに、手持ちの資料には3線描かれている。
2004年10月下旬撮影
07
県道交差部ー王滝川橋梁
開田森林鉄道,林鉄,廃線跡,開田林道,軌道跡,機関車,西野川軌道
上写真のすぐ先。
2004年10月下旬撮影@ワル沢氏
08
県道交差部ー王滝川橋梁
開田森林鉄道,林鉄,廃線跡,開田林道,軌道跡,王滝川停車場,土木軌道
上写真から大島方を見る。このカーブのすぐ手前までが「王滝川停車場」だったようだ。ちなみに、この時はまだ「王滝川停車場」の存在を知らなかったのだ。上方のガードレールのトコが県道。ココで県道とサヨウナラ。
2004年10月下旬撮影

当サイトに掲載の画像・文章の無断転載は固くお断り。
Copyright©2000-2019 Taro.B, All Rights Reserved.
BACKボタン
NEXTボタン