|
|
路線(林道)名
|
区 間
|
遡行状況
|
難易度
|
最終更新日
|
|
牛ヶ渕ー五軒小屋
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
2014/09/30
|
[小川森林鉄道・黒沢線2/黒沢林道 鉄1] |
五軒小屋ー北股第二橋梁
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
2014/09/30
|
|
北股第二橋梁ー黒沢
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
2014/09/30
|
|
|
|
路線(林道)名
|
区 間
|
遡行状況
|
難易度
|
最終更新日
|
[黒沢森林鉄道1/黒沢林道 鉄2] |
黒沢ー第1ヘアピン
|
一部未遡行
|
★☆☆☆☆
|
2014/10/12
|
[黒沢森林鉄道2/黒沢林道 鉄2] |
第1ヘアピンー林道交差部2
|
完了
|
★★★★☆
|
2014/10/22
|
[黒沢森林鉄道3/黒沢林道 鉄2] |
林道交差部2ー川鳥沢橋梁
|
完了
|
★★★☆☆
|
2016/11/13
|
[黒沢森林鉄道4/黒沢林道 鉄2] |
川鳥沢橋梁ー白川
|
一部未遡行
|
★★★☆☆
|
…………
|
[黒沢・白川作業線]
|
白川ー終点
|
一部遡行
|
★☆☆☆☆
|
…………
|
[黒沢・川鳥沢作業線] |
川鳥沢
|
一部遡行
|
★☆☆☆☆
|
…………
|
|
|
|
路線(林道)名
|
区 間
|
遡行状況
|
難易度
|
最終更新日
|
|
五軒小屋ー北股沢橋梁
|
完了
|
★★★☆☆
|
2012/01/08
|
[小中尾森林鉄道2/小中尾林道 鉄1] |
北股沢橋梁ー南股橋俯瞰
|
完了
|
★★☆☆☆
|
2012/01/19
|
[小中尾森林鉄道3/小中尾林道 鉄1] |
南股橋俯瞰ー指導標1
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
2013/03/09
|
[小中尾森林鉄道4/小中尾林道 鉄1] |
指導標1ー車道化部
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
2013/07/06
|
[小中尾森林鉄道5/小中尾林道 鉄1] |
車道化部ー小中尾沢橋梁
|
完了
|
★★☆☆☆
|
2015/10/14
|
[小中尾森林鉄道6/小中尾林道 鉄1] |
小中尾沢橋梁ー岳見峠
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
…………
|
[小中尾森林鉄道7/小中尾林道 鉄1] |
岳見峠ー中ノ沢
|
一部遡行
|
★☆☆☆☆
|
…………
|
|
|
|
路線(林道)名
|
区 間
|
遡行状況
|
難易度
|
最終更新日
|
[上松・正島貯木場線1] |
上松東貯木場ー十王沢第1橋梁
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
2014/08/11
|
[上松・正島貯木場線2]近日改訂 |
十王沢第1橋梁ー正島貯木場 他
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
2005/12/13
|
[台ヶ峰インクライン]※本線04参照 |
台ヶ峰
|
未遡行
|
…………
|
…………
|
[下柿沢線/下柿沢林道 鉄2]近日改訂予定
|
下柿沢ー妙義柵
|
一部遡行
|
★☆☆☆☆
|
2005/12/13
|
[姫宮沢作業線1]近日改訂予定 |
姫宮ー姫宮神社
|
完了
|
★☆☆☆☆
|
2004/12/01
|
[姫宮沢作業線2] |
姫宮神社ー姫宮沢
|
未遡行
|
…………
|
…………
|
|
|
|
|
路線(林道)名
|
区 間
|
遡行状況
|
難易度
|
最終更新日
|
[赤沢・七兵衛沢作業線] |
千本立ー七兵衛沢
|
一部遡行
|
★★☆☆☆
|
…………
|
[赤沢・奥千本立作業線] |
千本立ー奥千本立
|
一部遡行
|
★☆☆☆☆
|
…………
|
[赤沢・マムシ沢作業線] |
マムシ沢
|
一部遡行
|
★☆☆☆☆
|
…………
|
[赤沢・中立沢作業線]
|
中立沢
|
一部未遡行
|
★★☆☆☆
|
…………
|
[丸山沢線/丸山沢林道 鉄2]
|
丸山渡ー終点
|
一部遡行
|
★★☆☆☆
|
…………
|
[赤沢・上赤沢作業線] |
赤沢ー上赤沢
|
一部遡行
|
★☆☆☆☆
|
…………
|
[赤沢・冷沢作業線] |
冷沢
|
一部未遡行
|
★☆☆☆☆
|
…………
|
[赤沢・うるし沢作業線] |
うるし沢
|
未確認
|
…………
|
…………
|
|
|
◆歩行上の注意!
当方は現役時代を全く知りませんし、また、資料が乏しいのと一個人に於いての情報収集には限度がある関係上、記載内容(本文含む)に関しての正確性は保証できませんので、丸ごと鵜呑みにして、お友達などに『嘘つき』呼ばわりされても当方では一切の責任を負えない事を予めご承知おき下さい。
◆写真提供求ム!
林鉄系写真を募集しております。時系列(現在〜過去)、場所、発表・未発表全く問いません。
ご提供くださる方は、トップページの“コンタクト”よりご連絡下さい。お待ちしております。
|
|
|
|